平成24年度第2回役員会(および現役との合同会議)
 
2013.03.09 更新
	
	平成24年度第2回OB会役員会が行われましたので簡単にご報告いたします。
(平成25年2月17日、青学会館内校友会グリーンエリアにて)
議題1)平成25年度OB会費について
   ⇒前年度と同様にOB1年目は千円、2年目以降は3千円で決定しました。
議題2)25年度OB総会の開催時期について
   ⇒参加者数、経費、現役競技会日程等を考慮しいくつもの案が出ましたが、最終的に会長と代表幹事に一任することになりました。
      ※開催時期が決まりましたら、改めてご連絡いたします。
議題3)現役への寄付金
   ⇒例年通り“3万円”を寄付することになりました。    
議題4)体育連合会加盟への祝賀会開催実施有無について
    ⇒競技ダンス部(現役)が4月から体育連合会に加盟する件で祝賀会を開催する方向になりました。役員会後の合同会議で現役の意向を確認した結果、総会時の懇親会を体育会加盟記念として開催する案で現役代表の賛同も得ました。    
議題5)3/31開催の学連OB・OG戦について
    ⇒青学運営委員代理より、
    ・OB会通信やHPでも呼びかけているがエントリー数が少ない  
         ・レセプション、交流会だけでも是非参加いただきたい
    との状況報告とお願いがありました。
議題6)25年度同窓際ダンスイベントへの協力について
   ⇒会長より「競技ダンス、競技ダンス部の存在を広める為にも続けていきたい」
    との提案があり了承されました。
議題7)会則第4条(会員)の解釈、運用について
   ⇒会員資格について厳しい意見も出ましたが、最終的にこれまで通り現役が卒部生として送り出した部員を新OBとして受け入れることで合意しました。
現役との合同会議ではOB各位に以下のお願いがありましたのでご紹介いたします。
◎フォーメーションの強化策としてラインの美しさを主眼に抜本的に見直しを行う予定です。成果が出るまでには時間がかかりますが温かく見守ってください。 
◎練習会に来ていただける時は、できましたら事前に連絡をいただき、来られなくなった時も連絡をお願いします。
その他、割愛しますが現役との有益な情報交換ができました。