ホームページがリニューアルしました。
新ホームページは
https://www.alumni-aoyamagakuin.jp/aguee/

部会・同窓会
このサイトでは、大学電気電子工学科同窓会の活動についてお知らせしています。
大学電気電子工学科同窓会

北海学園大学工学部電子情報工学科 内田 ゆず教授

2022.08.31 更新

 ご無沙汰しております。2010年4月〜2014年3月の4年間、米山研究室で助手・助教を務めさせていただきました内田です。現在は、北海学園大学工学部電子情報工学科で教員を続けております。会報には書ききれなかったことをここに少し書かせていただければと思います。

■相模原での思い出
 この記事の執筆にあたり「多くの写真を」とご依頼をいただいたことをきっかけに、過去のファイルを掘り起こしました。青学時代の写真や資料もたくさん見つかり、当時のことを懐かしく思い出しています。
 会報にも書きましたが、着任当初、畑違いの自分が学生さんたちにきちんと教えることができるだろうかと不安を感じていました。初めて担当した基礎実験Iでも、「はんだ付けを教える…?10年以上やっていないかも…」と肝を冷やしたことを覚えています。すぐに町田の東急ハンズではんだごてを購入し、しばらくは自宅でリハビリをしていました。結局、1年目は高梨先生やTA(米山研の院生)の皆さんに助けてもらいながらなんとか乗り切りました。


あの時のはんだごては今も自宅にあります


模様替え中の米山研院生室
(奥にいるのは学生さんにもらったカピバラさん)

 お昼休みに研究室の学生さんと食堂に行くのも楽しみの一つでした。初めて札幌を離れ、慣れない環境での仕事・生活でしたが、研究室の学生のみなさんには本当に親しく接していただき、楽しく過ごすことができました。私のほうが教わるばかりだったように思います。大変感謝しています。


お魚の定食がお気に入り


学生さんたちが雪を楽しんだ形跡

■現在の勤務先
 北海学園大学は、北海道内では最大の私立総合大学です。経済学部・経営学部・法学部・人文学部・工学部の5学部があり、文系4学部は豊平キャンパス、工学部は山鼻キャンパスに設置されています。豊平キャンパスは地下鉄駅直結の便利な場所(隣はすすきの駅!)、山鼻キャンパスは札幌の中心部から少し離れた場所にあります。なんとなく青山キャンパスと相模原キャンパスの関係に似ているでしょうか。山鼻キャンパスは、裏には藻岩山、目の前には陸上自衛隊札幌駐屯地があり、のどかな雰囲気です。


こちらでは5月に桜が咲きます


冬はキャンパス内で遭難しそうです


夏の写真と見比べてください

 私が所属している電子情報工学科では、専門教育を担当する専任教員10名が各自で研究室を運営しています。研究室運営は試行錯誤の連続ですが、米山先生が研究室を切り盛りする様子を見ながら学ばせていただいた経験が基礎になっています。
 私の研究室では主に自然言語処理をテーマとした卒業研究を行っていて、今年度は9名の学部生が配属されています。大学院に進学する学生は学科全体で2名程度と大変少なく、現在私の研究室には大学院生はいません。必然的に毎年学生が入れ替わることになり、学生と一緒に歯ごたえのある研究テーマに継続して取り組むことができないことが目下の悩みです。


散らかった研究室でカピバラさんも健在です


学生部屋から藻岩山が見えます

■最近の活動
 それならば独力で研究を進めるしかない!というわけで、青学時代に始めたオノマトペ研究(*)をコツコツと続けています。幸運なことに、オノマトペに興味をもってくださる研究者が身近にいたため、今はチームで研究することができています。当面の目標は、オノマトペの語義と用法を体系化したデータベースを構築することです。自然言語処理の分野では大規模言語モデルが話題の中心ですが、私たちは個々の言語現象を詳細に分析して工学的な応用につなげるアプローチを好んでいます。昨年は、これまでの分析をまとめた内容を早稲田文学の特集「オノマトペにもぐる/オノマトペがひらく」に寄稿しました。外部資金もいただいている研究ですので、広く社会に成果を還元する機会が得られたことをありがたく思っています。
 *「オノマトペ」とは
  自然界の音・声、物事の状態や動きなどを音(おん)で象徴的に表した語。
  音象徴語。擬音語・擬声語・擬態語など。
  →イギリス onomatopoeia フランス onomatopée 「オノマトペア」とも言う。



出張先で共同研究者と打ち合わせ


オノマトペの特徴について寄稿しました

 こちらに来てから、入試や大学運営にかかわる業務、学生対応の多さに目を回しています。助手・助教の頃は教育・研究に専念させていただき、恵まれた環境にいたのだと気づかされました。オープンキャンパスや市民公開講座、出前授業といった広報活動は、学生確保のためにもこれからますます重視されると思われます。今は教務を担当しているため学生と面談する機会も多く、自分が学生だった頃よりもきめ細やかなケアが必要だと実感しています。

オープンキャンパスではもっぱらaiboの飼育係です

 「文字数の制限はありません」のお言葉に甘えて長々と失礼しました。札幌にお越しの際は、ぜひお声がけいただければと思います。時節柄、くれぐれもご自愛ください。
PageTop
  • 賛助会費納入サイト
  • 住所等変更手続
  • 校友会グリーンエリアご利用案内
  • 校友サロンのご紹介
  • イベント一覧

リンク

  • 青山学院オフィシャルサイト
  • 青山学院へのご支援をお考えの皆様へ
  • 宗教センターのご案内
  • 青山学院大学
  • 青山学院女子短期大学
  • 青山学院高等部
  • 青山学院中等部
  • 青山学院初等部
  • 青山学院幼稚園