ホームページがリニューアルしました。
新ホームページは
https://www.alumni-aoyamagakuin.jp/shonan/

支部
このサイトでは、湘南支部の活動についてお知らせしています。
湘南支部

アートを楽しむ会

2016.05.20 更新
2016年5月12日(木)

根津美術館とサントリー美術館の見学会を実施した。

参加者 14名

根津美術館は尾形光琳筆国宝燕子花図屏風他

サントリー美術館は広重他浮世絵

昼食は青学大17号館学生食堂

2015年6月9日

第9回アートの会主催バスツアー

横須賀美術館と記念館三笠の見学に行ってきました。横須賀美術館は観音崎公園の豊かな緑が三方を囲み、目の前に東京湾が広がる恵まれた環境の中にあり、自然と歴史と美術の深いつながりが感じられる美術館です。企画展のテーマ“ほっこり“を感じさせる洋画、日本画、浮世絵、現代アートなどを鑑賞してきました。

その後近くにある記念館三笠の見学を行いました。三笠はテレビや小説で多くの日本人が知るところです。また三笠は英国のビクトリー、米国のコンススティチューションとともに世界の三大記念艦と言われています。梅雨の晴れ間の一日を癒されてきました。





2012年1月18日(水)

アートを楽しむ会「静岡のアートにふれるバス旅行」

9月の「山梨県立美術館とぶどうの丘」に続く今年度第2回目のバスツアーは、「風景とロダン」で有名な静岡県立美術館と静岡市美術館で開催されていた「竹久夢二と静岡ゆかりの美術」を鑑賞し、庭園が見事な徳川第15代将軍徳川慶喜公の旧住居である「浮月楼」での静かな雰囲気の中での食事と、さながら「アートと歴史を楽しむ会」になりました。

静岡県立美術館では、普段作品の下から見あげるロダンの「地獄の門」をいままで見たことがない作品上部から鑑賞ができ、貴重な体験をすることができました。

また、折り紙で「考える人」を折るコーナーもあり、果敢に挑戦をした参加者の方もいらっしゃいました。

1月の冬のバス旅行でしたが、「気候温暖の地静岡」で極端な寒さを感じることもなく、過ごすことができました。また、バスの中から刻々と変わる富士山を見ることができ、特に夕焼けに染まって赤富士まではいかないもののピンクがかった関東では見ることのできない珍しい富士山も見ることができ、収穫の多い一日でした。



2011年10月29日

写真撮影会

「アートを楽しむ会」では、10月29日(土)に写真撮影会を横浜で行いました。

関内駅をスタート「横浜市開港記念館(通称ジャック)」、「横浜税関(通称クイーン)」「神奈川県庁(通称キング)」の横浜三塔を撮影し、昼食をはさんで「大桟橋」、「山下公園」、「横浜海岸教会」「神奈川県立博物館」をまわりそれぞれ撮影を行いました。

参加者各人工夫をしながら写真を「撮り」、撮影会を楽しみました。

今回、撮影した写真については、来年3月8日?12日の「湘南支部作品展(鎌倉芸術館)」に出展を予定しています。

来年の「湘南支部作品展」をご期待ください。



2011年9月16日

山梨県立美術館・勝沼ぶどうの丘へのバスツアー

「アートを楽しむ会」では、9月16日(金)に第4回バスツアーを実施し、今回は、山梨県立美術館を訪れました。

山梨県立美術館は、6.0haという山梨の広大で緑豊かな「芸術の森公園」の中にある美術館で「ミレーに出逢える美術館」として知られています。

ミレーの代表作である≪落ち穂拾い、夏≫、≪種をまく人≫やバルビゾン派の作品が収蔵されており、担当学芸員の方の説明を受けながら、パリ郊外のフォンテーヌブローの森に集った作家の日常生活の中に美しさを見出した作品を鑑賞するひと時を過ごしました。

その後、360度を見渡せる「勝沼ぶどうの丘」を訪れ、バーベキューを楽しみ、地下のワインカーブでお気に入りのワインをタートヴァン(試飲用銀杯)で選んだり、ブドウ園でぶどう狩り、また写真撮影と残暑厳しい中でしたが、山梨での1日を参加者各々で楽しみました。



2011年1月13日  

三菱一号館美術館・目黒雅叙園・東京都庭園美術館へのバスツアー

1月13日(木)第3回バスツアーを行い東京都内の2つの美術館を訪れました。寒い日ではありましたがお天気には恵まれ途中バスのなかより建設中の東京スカイツリーを眺めることが出来ました。

一つ目は丸の内の三菱一号館美術館です。赤レンガ造りの建物や美しい中庭を眺めつつ入館し?カンディンスキーと青騎士展″の鮮やかな色彩の絵画を鑑賞しました。

目黒雅叙園にて中華料理の昼食を楽しんだ後、二つ目は白金台の東京都庭園美術館です。旧朝香宮邸の分厚い鉄筋コンクリートの壁に驚き、アールデコの装飾を取り込んだセンスと財力に感心し、展示されているルネ・ラリックの花瓶の美しさに見とれ、その後お庭を散策しました。

冬の淡い夕日の中帰路につきました。
PageTop
  • 賛助会費納入サイト
  • 住所等変更手続
  • 校友会グリーンエリアご利用案内
  • 校友サロンのご紹介
  • イベント一覧

リンク

  • 青山学院オフィシャルサイト
  • 青山学院へのご支援をお考えの皆様へ
  • 宗教センターのご案内
  • 青山学院大学
  • 青山学院女子短期大学
  • 青山学院高等部
  • 青山学院中等部
  • 青山学院初等部
  • 青山学院幼稚園