ホームページがリニューアルしました。
新ホームページは
https://www.alumni-aoyamagakuin.jp/keizai/

部会・同窓会
このサイトでは、大学経済学部同窓会の活動についてお知らせしています。
大学経済学部同窓会

vol.22「我が人生を振り返って」稲葉 守利(1975年卒)

2022.06.15 更新
昭和46年4月経済学部経済学科入学、中高と6年間男子のみの学校から共学である大学に入って初めて教室に行き中を見渡したら男子しかおらず、がっかりしたのを覚えております。部活は体育会自動車部に入りましたが2年で退部、今は無くなりました理工学部の廻沢キャンパスも懐かしい思い出となっております。3年生になってゼミは観光論の徳久ゼミに入り、卒論は「沖縄における観光開発」をテーマにしたものを書きました。現地調査のため初めて沖縄に訪れたのは昭和49年、まだ本土復帰したてで車は左ハンドル、右側通行、看板はローマ字表記が多かったのを覚えております。まだ海洋博覧会開催前の本部半島に行き砂浜や海の美しさに感動しました。

昭和50年に卒業をむかえ、丁度その頃オイルショックがあり就職先の求人も少ない状況でした。すぐに就職するのをやめて2年間アメリカのカリフォルニア州にあるカレッジに通い、帰国後父の経営する旅行代理店で働き始めました。今でこそ日本国内に外国人を見かけるのは普通になりましたが、昔は外国人を見かかると二度見するような時代で、話しかけられると知らんふりする人が多かった。旅行の仕事で海外に行く機会も多々ありましたが、気後れすることなく外国人と接することが出来たのは、アメリカでの経験があったからです。親に感謝しております。

時代とともに通信機器が発達し携帯電話、ファックス、ワードプロセッサーなどビジネスの上では欠かせないものが登場してきました。航空会社は独自のコンピューターシステムを開発し、飛行機の予約発券のみならず世界中のホテルの予約や旅行情報の検索などもできるようになりました。会社も航空会社からこういったシステムを導入しお客様に対してサービスを提供してきました。しかしながらウインドウズ95の登場により少しずつ状況が変化して参りました。文章はワープロでの作成が中心でしたが、パソコンのワードの使い勝手が良くなりワープロより便利になると置き換わりました。エクセルもビジネスの上では欠かせないアプリケーションとなりました。そしてパソコンが普及し飛行機の予約やホテルの予約も手軽に出来るようになり旅行代理店としてのプライオリティはなくなっていきました。 そんな時代背景を感じ取り旅行代理店としての未来は厳しいものになっていくだろうと考え2004年(平成16年)に辞めました。

翌年52歳の時に思い切って沖縄に家内と二人で移住してきました。恩納村山田に一軒家を借りて就職活動開始、運よくすぐ見つかりました。北谷町アメリカンビレッジ入り口にある建設中の小さなホテルです。まだ出来ていなかったので一から立ち上げました。その後沖縄市にある東京第一ホテル グランメールリゾートというホテルに転職。父が大腸がんにかかり2009年(平成21年)に一旦東京に戻って、実家で父の世話をしておりましたが、同年5月7日に自宅にて永眠いたしました。その後また沖縄に戻り、読谷村長浜に宿泊施設「Route 6 Inn」を2012年にオープンしました。母も沖縄に呼び寄せて一緒に暮らしていましたが、要介護3になり同じ村内にある施設にて現在も健在です。95歳になります。2020年に「Route 6 Inn」を長男に引きつぎリタイヤしました。子供3人おりますが、現在3人とも沖縄在住です。家内は自動車部で一緒でした、仏文卒です。来年は古希を迎えます。温暖な地沖縄で元気に楽しく生きていきたいと思っております。

 所属:徳久球雄ゼミ(観光論) 体育会自動車部



宿泊施設「Rout 6 Inn」ガーデンプール

http://route6inn.com/



徳久球雄先生(観光論)の古希のお祝い。六本木ヒルズクラブにて   

徳久球雄先生はすでに他界しております。卒業後私の年代が中心になってゼミの

OB会を立ち上げました。会の名前は先生の球の一文字をとって「球子会」(た

まごかい)と名付けました。



左から2番目が筆者
PageTop
  • 賛助会費納入サイト
  • 住所等変更手続
  • 校友会グリーンエリアご利用案内
  • 校友サロンのご紹介
  • イベント一覧

リンク

  • 青山学院オフィシャルサイト
  • 青山学院へのご支援をお考えの皆様へ
  • 宗教センターのご案内
  • 青山学院大学
  • 青山学院女子短期大学
  • 青山学院高等部
  • 青山学院中等部
  • 青山学院初等部
  • 青山学院幼稚園